望遠レンズ

入金確認がずれたかと思ったけど、土曜に無事到着。
今回の望遠レンズはSIGMAのAPO 170-500mmF5-6.3DG
MINOLTAの100-400mmと迷ったけど、500mmの超望遠ってどんなもんだろうと思って。
調べたところ、同じSIGMAの50-500mmってのもあったのだけど。
こっちは予算の都合上諦めました (..;
50-500mmのほうが解像度が高いらしいけど、値段が倍というのは厳しいので。
で、170-500mmだけど、思ったほど重くはないかな。
そして、思ったほどデカくはない。
しかしながらフィルター径は大きい。
純正のPLフィルターの値段ってレンズ1本買えてしまいますよ (..;
社外のフィルターは、そのサイズではケンコーしか出てない模様。
しかもMCプロテクターしか無いorz
まぁ暗いレンズだしPLフィルター付けることも無いか。
でもって、使ってみた感じだけど、AFが激遅。あてにしてなかったからいいんだけど。
そしてリアフォーカスだから、ピントリングがマウント付近にあって、慣れが必要かな。
あと、フロントのレンズが重いのか、上向きに持ってテレ側にズームすると、非常に重い。
レンズフード辺りを持って、トロンボーンのように操作するのが素早いズーミングの操作になりそうw
とまぁそんな感じです。
[添付]
縮んだ状態

[添付]
延ばした状態


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS