ホイール交換
先日買ってきたホイールハブを取り付ける。
まずは付いているホイールを外す。
[添付]
この中央の黒いやつが、固着したハブ。
そしてタイヤと平行にささっているシャフトを抜いて、アルミのシャフトを挿す。
その上にアルミのハブを取り付けて、ねじを締める。
[添付]
これで買ってきたホイールが取り付け可能に。
[添付]
純正ホイール
[添付]
取り付け後のホイール
[添付]
やっぱりこのボディには純正のホイールのほうが似合いますな
まぁそれはさておき、友人に電話して走らせに行くことに。
いつもの駐車・・・練習場にて。
走らせてみたら、氷の上で走っているようにツルンツルンと滑る。
というかスピンする。操作がとても追いつかんorz
SW20で必死こいてドリしてるような感じ。
まわるにはまわるけど、大きくではなくクルンって。
友人のほうは、タイヤが厳しいらしくて。
交換してみる?ってことになって。
友人のはすべて樹脂のタイヤ。
おいらのは、サイドエッジがゴム、それ以外は樹脂みたくて。
すべて樹脂のをリアに、サイドエッジがゴムのやつをフロントにもってきて。
そしたら、多少まろやかになった気が。
というわけで、結局こんな感じに。
[添付]
やー、なかなか楽しいですな。