ヒ〜ハ〜

GWに横浜まで買いに行ったオスプレーのイーサー60なのだけど。
[添付]
先日の大日ヶ岳でデビューとなりました。
いつものウェイト調整は前日に適当に用意したため、トータル12kgちょいになりました。
背丈の長さはMで十分なのだけど、ヒップベルトがMだと、おいらにゃちょいと長め。
締めると限界ちょい手前くらいまでになる。
おかげでひっぱるほうが余ってビロ〜ンとだらしなくなる。
ひっかかると危ないから、適当にヒップベルトに絡める。
ヒップベルトだけSを買っても損は無いかなー。
でもって背負っていざ歩いてみると、なんか腰で背負ってる感が薄いような (..;
どうも右肩が食い込むようで痛くなる。
けど、次の日とかは腰周りがえらい痛かったので、ちゃんと腰で背負えてるっぽい。
パッドが薄いから、硬いものが当たる感じで痛いんかな。
あー、チェストベルト締めすぎたら、わき腹に食い込んで痛かったっけ。
milletならこんなこと無かったのになー。
ついでにいうと、トップのオカモチがちとショボい。
常には使わないけど、背負うときに持つから重要じゃんか。
あと、milletでは底が滑り止めっぽい感じになってるから、背負うときにモモに乗せても滑らない。
けど、イーサーはツルツルなんで、すべるすべる。
んーmilletのほうが良かったんかいなー (^^;


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS