PT3
いまさらながら、1枚追加してみた。
今までは、PT2x2、PT3x1だったので、地上波、BS/CS含めて10本のアンテナ線を突っ込んでいたのだけど。
PT2を1枚引退させ、変わりにPT3を。
[添付]
そうすると、8本のアンテナ線になるため、だいぶスッキリになる。
[添付]
まぁ分岐し過ぎたアンテナ線を減らし、ドロップ率を下げようってことなんだけど。
ついでにPT2メインだったのをPT3メインにしてみたのだけど。
やっぱりたまにドロップするっぽい。
おまけに2枚目のPT3が認識せずorz
udevの状態が古いままっぽくて。
なんかうまくいってない。
まぁこの辺はまた時間あるときに調べますかな。