試し履き
スカルパのトリオレプロとおなじくらいのやつ、で、
スポルティバのトランゴ S GTX EVOは狭くて合わなかった、
と言って出してもらったの。
まずはマムート エイスフェルドハイGTX。
スパッツというのか、ふくらはぎの下のとこまでかかとの高さがある。
トリオレだとその部分はV字に切れ込んでるから、ちと目新しい。
シャンクは固く、つま先が上がり気味。
つま先の広がりは問題ないが、かかとがやや当たって痛くなりそう。
次はマインドル ジョラスGTX。
これもスパッツあり。ベロの部分がクッション部分とカバーとなるスエード?が
マジックテープで止められる。
シャンクは固い。エイスフェルドハイよりはしっくりくる。
次はちと候補に挙げていたガルモント エルモII。
軽量。シャンクは柔らかめ。
つま先は広めでゆったりしているが、シャンクが柔らかすぎでやめ。
おなじくガルモントのタワープラスαはどうかと聞いてみたら、狭いそう。
次はザンバラン ジョラスGT(だったと思う)
なんかしっくりこず。
というわけで、スカルパ シャルモGTX。
いちばんしっくりくる。
トリオレプロGTXと迷ったが、シャルモGTXにした。
[添付]
って、調べてみたら、マイナーチェンジ前の2014年モデルじゃんかorz
よく見ときゃよかった。
マイナーチェンジ後はクッションが変更されて、衝撃吸収性がアップしてるんだよな 