分岐
PCの出力をディバイダーでツィータとウーハーに分離しているのだが。
クロスオーバーポイントを変えられるのだが、高音、低音が一緒に変わってしまう。
なので、先週のハイパスでツィータ側のクロスポイントを固定に。
んで、ディバイダー前からこれで分岐させる。
[添付]
1つはツィータへ、1つはディバイダーへ。
これでウーハー側のクロスポイントでどこまで被らせるかを調整できるようになる。
試してみたら、ツィータ側が直にアンプへ行くので、ちょいと大きすぎ。
入力を小さくしてウーハー側を大きくしてバランスを取る。
ツィータ側のアッテネータが欲しいなぁとちょいと思った。