朝は天候が芳しくなく。
ドリ練でタイヤ交換せずに来たんで、リアが純正タイヤで。
冷えた朝の山道でケツがすべったり。

まずは祖谷渓谷の小便小僧。
[添付]
昔は度胸試しでそのガケに立ったそうで。
けど、現在も柵を乗り越えて、その平らなとこで写真とってるヤツらが(´・ω・`)

雨ならと建物の中の観光と思って、高知市内へ向かったのだけど、天候は回復して。
まぁいいやと四国自動車博物館へ。
小さいんであんまり期待していなかったけど、人も少なく展示車両がレース関係のが多くて非常に良かったです。
[添付]

[添付]
[添付]

[添付]

[添付]
[添付]

[添付]
[添付]
[添付]

[添付]

[添付]
88C-Vではなく88Cなんで、エンジンは3S-GTEなんだそうです。

[添付]

[添付]
スターレットの前身パブリカ。

[添付]
[添付]
[添付]
[添付]

そして栗焼酎なうんすけを求めて四万十大正へ。
無手無冠は2回目なんで場所はバッチリ覚えてるし。

で、四万十川にかかる沈下橋を。
[添付]

愛媛方面へ向かってたら、こいのぼりがズラ〜っと並んでるのが見えて。
思わず足をとめて写真を。
山のほうからつるしてあるみたい。 [添付]

森の国ぽっぽ温泉で汗を流して、近くの道の駅虹の森公園まつので一泊。


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS