標高 1982m&br;
標高差 約683&br;
登り(登山口-石鎚神社) 08:58-12:00(約3時間)&br;
(石鎚神社-天狗岳) 12:48-13:29(約30分)&br;
下り(天狗岳-登山口) 13:40-16:33(約3時間)&br;
&br;
ロープウェイから下りて、少々登ったところに神社がありました。&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
さすが四国。お遍路さんの登場。&br;
&attachref();&br;
ってかほんとに修行僧って感じ。お経唱えてるし。&br;
花も少々咲いてました。&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
山頂はまだまだ先。&br;
&attachref();&br;
途中、雪渓があったり。&br;
&attachref();&br;
3度ほど鎖場があったり。もちろん近道という名の回り道も用意されてる。&br;
&attachref();&br;
荷物もあるし、1回だけ登る事にしたのだけど。&br;
もう登る事は無いでしょうw&br;
というわけで、とりあえず神社到着。&br;
昼飯食べて、ザックを抱き抱える様にして少々仮眠を取る。&br;
で、天狗岳を目指す。&br;
ってえらいところなんですが。&br;
&attachref();&br;
こえ〜。&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&br;
-カメラ&br;
PENTAX *istDS&br;
-レンズ&br;
16-45mmF4


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS