標高 1163m
標高差 約454m
登り(片知渓谷公園駐車場-展望台-山頂) 08:51-09:18-10:47(約1時間50分)
下り(山頂-片知渓谷公園駐車場) 11:38-13:04(約1時間30分)

ダメだった日が大丈夫になったので、キャンプの話をしたら、 キャンプは予定通り来週ということで、時間あるなら山行こうってことになって。
前の会社の人達と瓢ヶ岳へ行ってきました。
今回は山頂での昼飯をやめ、下山後に駐車場で飯を食おうということで、早めに集まって登山開始。
車を止めたところが上の駐車場だったので、それに近い展望台コースへいってみようってことで。
[添付]
紅葉はぼちぼち。
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
下界には雲海が。というより、低いところに発生した霧だったり。
[添付]
で、この展望台コースはマイナールートのため、えらいヤブこぎだったり。
[添付]
ってな感じで山頂到着。
[添付]
先月登った御嶽山はやや雲で隠れてる。
[添付]

山頂で少々休憩して下山。
ヤブこぎはもういいやってことで本コースで下る。
こっちも紅葉はありますな。
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]

  • カメラ
    PENTAX k-m olive
  • レンズ
    SMC PENTAX FA20mmF2.8
    SMC PENTAX Mマクロ100mmF4

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS