標高 1708.9m
標高差 約753m
登り(ひるがの高原-山頂) 08:35-11:27(約2時間52分)
下り(山頂-ひるがの高原) 11:59-14:02(約2時間3分)
天候 曇りのち雪
風 ややあり、山頂は風強し
気温 3度〜5度

そろそろ尻セードができるかなと一人で行ってきました。
駐車場に着いたら、雪がちょこっと残ってて。
周りを見渡すと、木がすでに白かったりしてたので、持ってくつもりは無かったけど、
念のためスノーシューを担ぐことにした。
[添付]
すぐの登山道でも雪が残ってる。
[添付]
[添付]

[添付]
[添付]

そうそうに1人すれ違う。
おそらく引き返してきたっぽい。

木にはたっぷり雪が着いてる。
[添付]
[添付]

[添付]
[添付]
[添付]

途中で2人組みを追い越す。
と思ったら、トップになったようだ。
ちょっと雪が深くなってきたので、スノーシューを履く。
準備してたら、追い越した2人組みが、先行くのを待ってた。

2,3日前のトレースを追いながら、山頂到着。
[添付]

吹雪気味で展望見られず。
そうそうに昼飯。
[添付]

帰りに尻セードしようと、ヒップソリを使うも、雪が深過ぎて進まないorz
もうちょい締まってないとダメみたい。
ちなみに大阪から来た夫婦は、ヒップソリを探してるんだけど、大阪には無いんよ、って言ってた。
専門店にも行ったけど無かったんだそう。


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS