標高 1977m(オキの耳)
標高差 約658
登り(天神平駅-トマの耳-肩ノ小屋) 08:06-11:18-11:27(約3時間21分)

   (肩ノ小屋-トマの耳-オキの耳) 12:11-12:19-12:33(約22分)

下り(オキの耳-天神平駅) 12:33-14:35(約2時間02分)
天候 曇りのち晴れ
風 稜線から風強し
気温 -7度〜4度

天神平からだと、わりかし登ってる人が多くて、行ってみたいなーと思って。
一人で行ってきました。
谷川岳ロープウェイなのだけど。
てっきり時間で区切られてるやつかと思って、案内があるのかとぼ〜っと待っていた。
が、リフトのようにゴンドラが連なってるやつだった。
ちと時間を無駄にしたけど、トレース跡もたどれるし、逆に良かったのか。

ロープウェイで天神平に到着。
[添付]
ここからスタート。
[添付]
とりあえずつぼ足で歩いてみたけど、少々もぐるので、スノーシューをはく。

まわりは雲ってる。
[添付]

[添付]
[添付]
[添付]

クラックが入ってる。
こわっ。
[添付]

スノーシューだと、幅の狭いとこでのトラバースが異様に怖い。
なので、このあたりでアイゼンに履き替えた。
振り返って。
[添付]

晴れ間が徐々に多くなってきた。
[添付]
とはいえ、先はまだ雲の中。
[添付]
[添付]
[添付]

[添付]
[添付]
[添付]

たぶん万太郎山。
[添付]
たぶん右の奥が仙ノ倉山。
[添付]

肩ノ小屋近くの標識。
[添付]
肩ノ小屋と万太郎山、仙ノ倉山。
[添付]

トマの耳に到着。
[添付]
[添付]
風が強い。
岩についたエビの尻尾がすごい。
[添付]
オキの耳方面は雲の中。
[添付]
まわりに数人いたけど、オキの耳へ行く人はおらず。
と思ったら、1人向かう人がいた。
ちょっと厳しいなと思ったので、とりあえず肩ノ小屋で昼飯。
[添付]
[添付]

再度トマの耳へ登ってみる。
[添付]
オキの耳方面はさっきよりはマシか。
しかも、登ってる人がいる。
[添付]
というわけで、行ってみた。
[添付]

こちらもエビの尻尾が。
[添付]
トマの耳へ戻るのだけど、先行者がかすんでる。
[添付]

そのまま下山。
[添付]
登りは曇ってて見えなかったが、下りは晴れて西黒尾根が見える。
[添付]

[添付]
[添付]
[添付]
[添付]

雪中訓練なのか、雪洞を掘ってる。
[添付]
楽しそうだな〜と見てたら、テント張ってる人に声をかけられた。
山岳会の人だそうで。
雪庇も張り出してないし、柔らかい雪は数センチで、あとは締まった雪で大丈夫なんだそう。
いつかやってみたいねぇ。

だいぶ晴れてるけど。
[添付]
山頂は相変わらず雲の中。
[添付]

  • カメラ
    SONY α-99
  • レンズ
    MINOLTA AF28mmF2

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS