テントを撤収して出発。
小屋の前からは富士山が良く見えた。
[添付]
小屋近くのお花畑。
[添付]
登って開けたところ。
左のフタコブは笊ヶ岳だそうだ。
[添付]

[添付]

左が赤石岳、そのすぐ右が小赤石岳。
[添付]
望遠で。
左から上河内岳、聖岳、赤石岳、小赤石岳。
[添付]
右に丸いのが丸山、その左が悪沢岳。
[添付]

千枚岳到着。
[添付]
奥は八ヶ岳か?
[添付]
富士山と笊ヶ岳とか。
[添付]
笊ヶ岳とか上河内岳とか聖岳とか。
[添付]
赤石岳。
[添付]
右から丸山、悪沢岳、荒川中岳、荒川前岳。
[添付]

ここから難所が続く。
[添付]
手を伸ばしてカメラを下に向けて。
[添付]
[添付]
こんなところを下ったり。
[添付]

[添付]
丸山到着。
[添付]
左は塩見岳、奥に仙丈ヶ岳。
[添付]
左の奥に甲斐駒、その右に北岳、間ノ岳、農鳥岳と続く。
[添付]
雲にちょっと隠れてるけど鳳凰三山。
[添付]
[添付]
[添付]

右奥が悪沢岳の山頂になる。
[添付]
[添付]
大きな岩場を進み。
[添付]
左手には赤石岳を見ながら。
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]

悪沢岳(荒川東岳)に到着。
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]

ここから下って。
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
再び登り返す。
[添付]
振り返って悪沢岳と富士山。
[添付]

中岳避難小屋に到着。
[添付]
日陰でしばらく休んで。
すぐ近くの荒川中岳到着。
[添付]
稜線を歩き、分岐をちょっと越えて荒川前岳到着。
[添付]
振り返って、荒川中岳、悪沢岳。
[添付]
分岐に戻って下る。
[添付]
お花畑を過ぎて。
[添付]
荒川小屋が見えてきた。
[添付]

荒川小屋到着。
[添付]
テントを設置。
[添付]
受付時にスイカ200円の文字とスイカが置いてあったので。
[添付]
ラップを掛けてあっただけだけど、冷えてておいしい。

週間予報では明日が天気崩れるっぽかったので、ダメ元で電波を確認。
そしたら、アンテナ2本立って、確認できた。
荒川小屋のテン場、au 4GLTE電波確認。


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS