金曜はノー残業デーなのだけど、ちょっと手離れできず、1時間遅れで帰宅。
急遽行き先を変更しての準備で家を出るのが遅れ。
追い討ちをかけるように寝不足で運転に支障をきたしそうなので、途中で仮眠をとりつつ移動を繰り返して。
夜叉神の森まで車で入る予定が、無理そうなので芦安の駐車場に止める。
仮眠する間もなく朝飯を食べて準備をしてバス停へ。
第1陣に乗ることができ、広河原へ。
そこから乗り換えて北沢峠へ。
[添付]
長衛荘方面へ歩き、テン場を横にしつつ進む。
[添付]
仙水峠との分岐で、栗沢山直登コースへ。
[添付]
静かな登りが続く。
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
開けた場所に出る。
[添付]
仙丈ヶ岳は上のほうが紅葉してる。
[添付]
北岳、間ノ岳、奥に塩見岳が見える。
[添付]

[添付]
甲斐駒が見えたが、雲にやや隠れてる。
[添付]
こっちは中央アルプスか?
[添付]

[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
栗沢山山頂か?
[添付]
山頂到着。
[添付]
[添付]
[添付]
次なる山の稜線。
[添付]
振り返ると何人かが栗沢山に。
[添付]

[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
アサヨ峰山頂到着。
[添付]
[添付]
これまで追い抜いた3人グループ、下山してきた1人と2人の夫婦以外にすれ違いはない。
早川尾根小屋を目指す。
[添付]
途中、雷鳥に遭遇。
[添付]
[添付]
[添付]
どいてちょーだい、と声をかけてもなかなかどいてくれず、登山道をとおせんぼ。

早川尾根小屋に到着。
[添付]
休業で、避難小屋として無料開放されていた。
トイレは一番奥が使えるようだ。
水場はしっかり水が流れていた。
アサヨ峰からここまで誰とも会わず。
小屋にも誰もおらず。
テントを張ってもいいが、明日は長丁場なので、撤収の時間等を考え、小屋に泊まることにした。
その後、テントが3組増えたが、小屋は自分ひとり。


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS