標高 2403m
標高差 約632m(累積標高1077m)
登り(ロープウェイ山麓駅-ロープウェイ山頂駅) 08:46-09:54 (約1時間07分)

   (ロープウェイ山頂駅-五辻-縞枯山) 09:54-10:22-11:27 (約1時間32分)&br;

下り(縞枯山-雨池-ロープウェイ山頂駅) 11:27-12:28-13:53 (約2時間26分うち30分昼飯)

   (ロープウェイ山頂駅-ロープウェイ山麓駅) 13:53-14:44 (約51分)&br;

天候 晴れのち曇り
風 稜線は強い
気温 7〜9度

せっかくの3連休なのに、台風の影響でテン泊山行はあきらめたので。
その代わりに、風の影響がなさそうなところを。
北横岳は風が強いだろうから、行ったことの無い雨池までをロープウェイを使わずに行ってみた。
登山口は駐車場の横。
[添付]
紅葉はずいぶんと下のほう。
[添付]
なんどかロープウェイが通過する。
[添付]
蓼科山。
[添付]
北横岳。
[添付]
こんなとこもあるのね。
[添付]

[添付]
[添付]
立ち枯れてる。
[添付]
山頂駅に到着。
人がいっぱい。
[添付]
坪庭にも。
[添付]
まずは五辻へ。
[添付]
車山。
[添付]
木道は、霜が降りたのが溶けて濡れてて、すべるすべる。
なんどか転びそうになった。
[添付]
北岳と仙丈だと思うんだけど、冠雪して白くなってる。
[添付]
左はこの前登った鳳凰三山。
[添付]
縞枯山を目指す。
[添付]
ここも立ち枯れ。
[添付]
展望台到着。
[添付]
金峰山。
[添付]
浅間山。
[添付]
奥は北横岳。
[添付]
手前に茶臼山、奥に雲がかかる八ヶ岳。
[添付]

縞枯山山頂の指標には家族連れがたむろしてたので、そのままスルー。
雨池峠分岐から雨池方面へ。
すぐ着くかと思ったら、なかなか着かず。
[添付]
ようやく到着。
[添付]
昼飯を食べて、下山開始。
やや黒い雲がおおい始めてきた。
縞枯山荘を通過。
[添付]
山頂駅を通過し、山麓駅を目指す。
[添付]

  • カメラ
    OLYMPUS OM-D E-M1
  • レンズ
    OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3EZ

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS