• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
標高 2580m&br;
標高差 約1020m&br;
登り(天女山駐車場-前三つ頭-三つ頭) 07:15-09:21-10:02 (約2時間47分)&br;
下り(三つ頭-前三つ頭-天女山駐車場) 10:08-10:31-12:01 (約1時間52分)&br;
天候 晴れときどき曇り&br;
風  稜線は強い&br;
気温 4〜7度、山頂は0度&br;
&br;
天気はいいのだが、風が強そうなので、どこかいいとこないかなーと。&br;
積雪期にこのルートで登ってるのをネット見かけて、無積雪期にとりあえずは登ってみようと行ってみた。&br;
天女山の駐車場から。&br;
ちなみに冬季(11月末)はゲートが閉まり、下の駐車場から登ることになる。&br;
&attachref();&br;
最初はゆるやか。&br;
&attachref();&br;
ほどなくして天の河原に到着。&br;
&attachref();&br;
ここは開けていて、南アルプスが一望できる。&br;
&attachref();&br;
右から甲斐駒、アサヨ峰、奥に白くなった北岳。&br;
&attachref();&br;
鳳凰三山へと続く。&br;
&attachref();&br;
&br;
登る前三つ頭と三つ頭。奥に権現岳が見える。&br;
&attachref();&br;
なだらかな登りのあとは、急坂が続く。&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&br;
南アルプス。&br;
&attachref();&br;
奥に富士山。&br;
&attachref();&br;
&br;
前三つ頭に到着。&br;
&attachref();&br;
三つ頭はこちら。&br;
&attachref();&br;
&br;
中央アルプスが見える。&br;
&attachref();&br;
雲に隠れてた金峰山が出てきた。&br;
&attachref();&br;
&br;
霜柱が各所に見られる。&br;
&attachref();&br;
編笠山と奥に西岳。青年小屋も見える。&br;
&attachref();&br;
&br;
三つ頭に到着。&br;
&attachref();&br;
真っ白な北アルプスが見えた。槍も。&br;
&attachref();&br;
乗鞍。&br;
&attachref();&br;
編笠の奥に御嶽。&br;
&attachref();&br;
富士山。&br;
&attachref();&br;
ハイマツにはエビの尻尾ができていた。&br;
温度計を見たら、0度だった。&br;
&attachref();&br;
左から、烏帽子、権現岳、阿弥陀岳、中岳、赤岳。&br;
&attachref();&br;
ここから権現まで1時間で、時間的にもまだ全然余裕あるけど、&br;
くるぶしが痛いので、下山開始。&br;
&br;
駐車場でちょうど12時。ちょこっと歩いて天女山山頂で飯を食って帰る。&br;
&attachref();&br;
&br;
-カメラ&br;
OLYMPUS OM-D E-M1&br;
-レンズ&br;
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3EZ&br;


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS