標高 2145m
標高差 約864m(累積標高差904m)
登り(小赤沢-山頂) 07:18-10:55(約3時間36分)
下り(山頂-小赤沢) 12:21-15:37(約3時間15分)
天候 晴れ
風 山頂はややあり
気温 7〜13度

ヤマレコを見て急に思い立って、行ってきた。
紅葉は終わってるけど、100名山だし、駐車場30台はちと少ないかなとおもって、
金曜夜に出発。
トイレもあるとのことで、小赤沢の駐車場へ。
3シーズンシュラフだけじゃ寒かった。
準備をして出発。
[添付]
[添付]
下のほうは紅葉がまだ残ってた。
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
隣の山もいい感じ。
[添付]
[添付]
鎖場もあるのね。
[添付]
[添付]
鎖場。
[添付]
このあたりですでに頭が痛くて。
やすみつつ登る。
[添付]
[添付]
平地に出た。
[添付]
この平地を歩きたかったのだが、頭が痛くてつらい。
[添付]
[添付]
[添付]
池塘。
[添付]
[添付]
[添付]
[添付]
山頂到着。
[添付]
近くのヒュッテはまだ営業中だった。
[添付]
昼飯を食べて、ひらすら休んで。
休みながらゆっくり下山。
[添付]
[添付]
[添付]

  • カメラ
    SONY α-99
  • レンズ
    MINOLTA AF28mmF2

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS