• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
朝。&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
浅間山に煙が見える。&br;
&attachref();&br;
&br;
テントを撤収して出発。&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
小槍はこれから見られなくなるのか。&br;
&attachref();&br;
穂高。涸沢カールに涸沢ヒュッテが見える。&br;
&attachref();&br;
常念、南アルプス、富士山。&br;
&attachref();&br;
蝶と中央アルプス。&br;
&attachref();&br;
槍穂。&br;
&attachref();&br;
上高地のバスターミナルかな。&br;
&attachref();&br;
&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
前穂の奥に乗鞍、その奥に御嶽。&br;
&attachref();&br;
槍。&br;
&attachref();&br;
穂高。&br;
&attachref();&br;
常念。&br;
&attachref();&br;
槍穂と御嶽乗鞍。&br;
&attachref();&br;
常念小屋が見えた。&br;
&attachref();&br;
&br;
常念小屋到着。&br;
雪のトンネルの入り口。&br;
&attachref();&br;
受付を済ませて、テントを張る。&br;
雪上部分はすでに空きが無く、雪がはげてるテン場に。&br;
昼飯を食って、見上げる高さの常念を目指す。&br;
&attachref();&br;
振り返って常念小屋と横通岳。&br;
&attachref();&br;
山頂はまだ先。&br;
&attachref();&br;
&attachref();&br;
三股の分岐からアイゼンを付けて登る。&br;
&attachref();&br;
山頂到着。&br;
&attachref();&br;
大天井方面。&br;
&attachref();&br;
手前に横通岳、奥に剱、鹿島槍。&br;
&attachref();&br;
大天井、奥に立山、剱。&br;
&attachref();&br;
槍。&br;
&attachref();&br;
笠。&br;
&attachref();&br;
夏に登った黒五が奥に見える。&br;
&attachref();&br;
前穂、奥穂、北穂。ザイテンが見える。&br;
&attachref();&br;
御嶽、乗鞍。&br;
&attachref();&br;
下山中にテン場を見ると、もう空きがない。&br;
すいてるときに張れてよかった。&br;
&attachref();&br;



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS