標高 2530.3m
標高差 約786m(累積標高847m)
登り(女乃神茶屋登山口-山頂) 06:50-09:48(約2時間58分)
下り(山頂-女乃神茶屋登山口) 10:52-13:51(約2時間59分)
天候 晴れ
風 山頂付近少しあり
気温 3〜10度


積雪期にまた登れる体力があるかを判断すべく、登ってきた。
駐車場が心配だったので、早く出たのだけど、6時半ではまだたっぷりだった。
下山後も路駐とかは無く、比較的少なかった印象。
まぁ山の紅葉はもう終わりだからなのかも。
コースは冬と同じピストン。
過去を見てみると、無積雪期でピストンは初だったわ。

朝、ビーナスラインに入る手前から真っ白で、天候がやや心配だったけど。
登山口。
[添付]
登り始めのところで紅葉。
[添付]
これより上はもう終わっているってことですな。
登っているうちに青空になり。
[添付]
隙間から山頂。
[添付]
雲は多い。
[添付]
いつもの立ち枯れのところ。
[添付]
岩場に出ると、風が冷たい。
[添付]
八つは雲の中。
[添付]
蓼科山頂ヒュッテの奥の浅間山は雲の中。
[添付]
エビのしっぽが残っている。
[添付]
山頂。槍は見えた。
[添付]
雪がところどころ残っている。
[添付]
早めの昼飯を食べて、ボーっと休む。
で下山。
白樺湖と車山。
[添付]
標高を下げると、八つが見える。
[添付]
別コースも山頂直下は下るのが大変だけど、こっちのルートも下るのが大変。
ってか、積雪期のほうが楽だわ。

  • カメラ
    OLYMPUS OM-D E-M1
  • レンズ
    OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3EZ

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS