前期か後期か

PENTAX MXなのだけど。
76年から8年にわたって製造されたマニュアル機で。
前期と後期と微妙に分かれている。
見分け方はシリアルナンバーとかメモホルダーとか。
手元にあるカメラで見てみよう。
まずはシリアルナンバー。前期は9から、後期は4から始まる。
[添付]

前期はファインダー右に「ASAHI OPT.CO.JAPAN」の刻印がある。
後期は刻印がない。
[添付]

前期はメモホルダーが正方形で金属。後期は長方形でプラスチックだそうだ。
[添付]

というわけで、前期なはず。


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS