ロープワーク

タープを張るとき、ポールに引っ掛けたロープをペグダウンするのだけど。
ポールに引っ掛けるワッカを作らなければならない。
ワッカでしっかり結べるとなると、当然もやい結び:かなーと思って結んでたのだけど。
あとでネットで調べたら、8の字結びが簡単だというのを見かける。
ん?8の字ってワッカできたっけか?:と思ったら。
こういう結び方のやつ:か。
まぁたしかに簡単にできるけど、後片付けのときに結び目が硬くなって解くことが難しくなりそうだな。
やっぱりもやい結びの最後を二つ折りにして、引っ張れば解けるような結び方が便利だなぁ。


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS