シュリンゲ

アックスは落とさないためにリーシュで手首やたすき掛けにするのだけど。
すでに持ってる人に聞いたら、スリングとカラビナで接続したほうが便利ということで。
オープンスリングとカラビナを買ってきた。
[添付]
スリングは120cmのダイニーマとナイロンの2種類。
カラビナは安全環付きのもの。
[添付]

これがあると、ツェルトを建てるためのワイヤー代わりになったり、
簡易ハーネスになったりといろいろ便利。
人気ルートのはしご行列の待ちとかで、自分の安全を確保するのにも使えるようで。
とりあえずチェストハーネスと足に通す簡易ハーネスの結び方は覚えた。
けど、足に通すやつは120cmだとちょと短い。
150cmのやつ買っとこうかなー。


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS