USBまわりの工作

買ってきたUSB延長を切って、作ったものはこれ。
[添付]
マルツで視野角が狭くて明るいLEDを70円で購入。
家にあるジャンクから適切な抵抗を使って。
以前買った100均のレンズ付きLEDライトのレンズ部分と。
転がってた木材をスペーサにして。
[添付]
レーザーポインタまでは程遠いが、大まかな方向は判別できるな。
[添付]
これで何がしたいかというと、車のツィータ角度調整。
見た目で取り付けてあるのだが、ちゃんと正しい方向に向いているかを確認。

右側はほぼ合っていたので、ちょっとビックリ。
左側は上に向き過ぎていたようだ。
両面テープをスペーサ代わりに角度を付けて、合うように調整。
ぴっちりは合ってないけど、お手軽にお安くおおまかに合うようになった。


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS