Top > 20170204北横岳

標高 2480m&br;
標高差 約254m(累積標高872m)&br;
登り(山頂駅-北横岳) 09:57-10:47(約49分)&br;
(北横岳-雨池) 10:47-11:58(約1時間11分)&br;
(雨池-縞枯山) 12:38-13:52(約1時間13分)&br;
下り(縞枯山-山頂駅) 13:52-15:06(約1時間14分)&br;
天候 晴れ&br;
風 ほぼなし、山頂はややあり&br;
気温 -5〜5度

&br;
天気がよさそうなので、蓼科山へ行こうと思ってたのだけど、&br;
前日仕事が長引いて、金曜出発が無理だった。&br;
なので、遅く行っても駐車場に余裕のある北横岳へ。&br;
&br;
ロープウェイで山頂駅へ。&br;
チケット割引を印刷する暇もなかったので、JAF割にて200円引き。&br;
&attachref(./P2042224.jpg);&br;
大半がここでアイゼンなりスノーシューなり履いていた。&br;
とりあえずノーアイゼンで進む。&br;
御嶽、中央アルプス。&br;
&attachref(./P2042231.jpg);&br;
坪庭の奥に縞枯山、その奥に八つ、右は南アルプス。&br;
&attachref(./P2042233.jpg);&br;
木に付いてる雪はほとんど無く。&br;
&attachref(./P2042234.jpg);&br;
北横岳ヒュッテ到着。&br;
&attachref(./P2042235.jpg);&br;
ここから急坂になるし、風も出てきて、帰りの下りを考えて、ここでアイゼン装着。&br;
&br;
南峰到着。&br;
&attachref(./P2042237.jpg);&br;
蓼科の奥は北アルプス。&br;
&attachref(./P2042238.jpg);&br;
槍穂。&br;
&attachref(./P2042239.jpg);&br;
霞沢。&br;
&attachref(./P2042240.jpg);&br;
乗鞍。&br;
&attachref(./P2042241.jpg);&br;
御嶽。&br;
&attachref(./P2042242.jpg);&br;
木曽駒、空木。&br;
&attachref(./P2042244.jpg);&br;
ふじぱら。&br;
&attachref(./P2042245.jpg);&br;
千丈、甲斐駒、北岳。&br;
&attachref(./P2042246.jpg);&br;
鳳凰三山。&br;
&attachref(./P2042247.jpg);&br;
八つ。&br;
&attachref(./P2042248.jpg);&br;
金峰。&br;
&attachref(./P2042249.jpg);&br;
妙高とかそのあたり。&br;
&attachref(./P2042255.jpg);&br;
北峰への稜線。人がわんさか。&br;
&attachref(./P2042256.jpg);&br;
北峰到着。&br;
&attachref(./P2042257.jpg);&br;
浅間山。&br;
&attachref(./P2042258.jpg);&br;
四阿屋、根子。&br;
四阿、根子。&br;
&attachref(./P2042259.jpg);&br;
浅間山の奥の雲に隠れてるのは、おそらく谷川連邦。&br;
&attachref(./P2042261.jpg);&br;
妙高とか戸隠連邦。&br;
&attachref(./P2042262.jpg);&br;
白馬、五竜、鹿島。&br;
&attachref(./P2042263.jpg);&br;
蓼科。&br;
&attachref(./P2042264.jpg);&br;
日光白根。&br;
&attachref(./P2042265.jpg);&br;
暑いので、ハードシェルは脱いだままだけど、さすがに風が吹くと寒いので、&br;
ちゃっちゃか写真撮って雨池へ。&br;
三つ岳方面はトレース付いてたけど、今回はパス。&br;
坪庭。&br;
&attachref(./P2042268.jpg);&br;
縞枯山荘。&br;
&attachref(./P2042270.jpg);&br;
ここから下って林道へ。&br;
&attachref(./P2042271.jpg);&br;
雨池到着。&br;
&attachref(./P2042274.jpg);&br;
昼飯を食ってまったり。&br;
&br;
池は完全に凍って雪の中。&br;
中まで歩いてみる。&br;
&attachref(./P2042277.jpg);&br;
&attachref(./P2042278.jpg);&br;
スノーシューじゃないと沈む。&br;
ここから縞枯山へ。&br;
急坂を登って、山頂到着。&br;
&attachref(./P2042279.jpg);&br;
ここはあまり展望無いので、展望台へ。&br;
&attachref(./P2042290.jpg);&br;
御嶽。&br;
&attachref(./P2042284.jpg);&br;
四阿屋、根子。&br;
四阿、根子。&br;
&attachref(./P2042287.jpg);&br;
浅間山。&br;
&attachref(./P2042288.jpg);&br;
ここから五辻へ下って、山頂駅へ。&br;
天気がよくて、風も少なく、良かったが、&br;
ふわふわな雪が少ないのはちと残念。&br;
今回はロープウェイを使ったけど、ロープウェイからトレースを確認できた。&br;
ほぼ夏道と同じだったな。&br;
これでロープウェイを使わず登り下りできそうだ。&br;
&br;
-カメラ&br;
OLYMPUS OM-D E-M1&br;
-レンズ&br;
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3EZ&br;

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS