Top > 20190803三ツ頭

標高 2580m(撤退ポイント2172m)&br;
標高差 約750m(累積標高差771m)&br;
登り(天女山登山口-天女山-敗退ポイント) 07:30-07:53-10:22(約2時間52分)&br;
下り(敗退ポイント-天女山-天女山登山口) 10:36-12:10-12:31(約1時間54分)&br;
天候 晴れときどき曇りのち雨&br;
気温 23〜20度&br;
&br;

5月は風邪で出かけることができず。&br;
そのまま梅雨入りして、毎週末天候不順で行けず。&br;
2か月ぶりに行ってみた。&br;
というか、夏休みにどれくらい登れるかを見たくて。&br;
4年前にくるぶしが痛くなって三ツ頭で帰ってきたリベンジを。&br;
行きは新東名の工事渋滞に巻き込まれて。&br;
たどり着いたら、まさかの工事中でゲートが閉まってて天女山駐車場まで行けず。&br;
とりあえず天女山登山口で準備して出発。&br;
&attachref(./P8034835.jpg);&br;
&attachref(./P8034836.jpg);&br;
ウツボグサ。&br;
&attachref(./P8034837.jpg);&br;
天女山到着。&br;
&attachref(./P8034838.jpg);&br;
ヤマノオダマキ。&br;
&attachref(./P8034840.jpg);&br;
ホタルブクロ。&br;
&attachref(./P8034842.jpg);&br;
向かう三ツ頭は白い雲で覆われている。&br;
&attachref(./P8034843.jpg);&br;
イブキジャコウソウ。&br;
&attachref();&br;
&attachref(./P8034844.jpg);&br;
この先から急坂が続き。&br;
ちょっと歩いてはすぐ休んでを繰り返し。&br;
あとひと踏ん張りすれば前三ツ頭に行けるかと思うくらいのところで、&br;
体力が続かず、撤退を決めた。&br;
とりあえずおにぎりを一つ食べて、たっぷり休んでから下山。&br;
気が付くと、辺りはうっすら霧で。&br;
雨が降りそうだなーと思ってたら。&br;
ポツポツと雨が降り出して。&br;
樹林帯の中だから、大丈夫かとそのまま歩いてたけど。&br;
一向に止む気配がなく、ときおり樹林帯を抜けるので。&br;
レインコートとザックカバーで完全防備して帰る。&br;
途中、天女山の東屋で一休み。&br;
そこには先客が一人。&br;
電車で甲斐大泉駅から歩いて美しの森から清里駅まで歩く予定だったとか。&br;
カッパを持っておらず、ヤッケだと染みてくるので、雨宿りだとか。&br;
ちょこっと話して、雨のやまぬ中、下山。&br;
標高差約750mを4時間かけて登り、体力が続かず撤退とは。&br;
夏休み、行こうと思ってた山はちょっと変えないと、まずそうだな。&br;
&br;
-カメラ&br;
OLYMPUS OM-D E-M1&br;
-レンズ&br;
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3EZ&br;

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS