Top > 20120624日向山

標高 1659.6m
標高差 約539m

(矢立石登山口-山頂) 08:35-09:56(約1時間20分)
(山頂-矢立石登山口) 11:16-12:26(約1時間10分)
天候 晴れ
風 ほぼ無し
気温 17度〜19度

週間天気予報ではあまり良くなかったけど、近づいてみれば天気が良さそうなので。
権現岳にでも行こうとしたのだけど、標高差が1,000mを超えるのでこちらはまた今度。
親に聞いてみたら、日向山が良さそうということで。
途中の道の駅はくしゅうで名水を汲んで。
DSC_0580.JPG
朝8時半ちょい前には駐車場に着いたのだけど。
すでに駐車場は満杯なので路肩に止めて。
いざ出発。
IMGP2856.JPG
ほんとうはそのまま林道を歩いて周遊しようかと思ったのだけど、
土砂崩れで通行止めの看板があったので断念。
こんな感じのとこを歩く。
IMGP2857.JPG
そんなに急坂はなく。
そうこうしてるうちに三角点に到達。
IMGP2865.JPG
で、ちょこっと歩く。
IMGP2867.JPG
すると急に開けて真っ白い砂が。
これはなかなか。
IMGP2868.JPG
IMGP2870.JPG
IMGP2871.JPG
IMGP2873.JPG
IMGP2876.JPG
ってことで山頂到着。
IMGP2872.JPG
ほんとうは甲斐駒ヶ岳が見えるのだけど、雲の中で見れず。
八ヶ岳も雲の中。
IMGP2879.JPG

日陰にいると、汗がひいてちょっと寒かったり。
そんなとこで飯を食って。
水は汲んできたはくしゅうの名水。
IMGP2878.JPG

ちょこっと待ってると、雲の間わずかに八ヶ岳が見えた。
IMGP2881.JPG

つつじは終わりだけど、わずかに咲いてた。
IMGP2864.JPG
タガソデソウ。
IMGP2862.JPG
IMGP2893.JPG
実際に見たのは初めてのギンリョウソウ。
IMGP2861.JPG
IMGP2887.JPG
IMGP2897.JPG
この季節の新緑はキレイですな。
IMGP2886.JPG

  • カメラ
    PENTAX k-m olive
  • レンズ
    SMC PENTAX FA20mmF2.8
    SMC PENTAX Mマクロ100mmF4

添付ファイル: fileIMGP2886.JPG 259件 [詳細] fileIMGP2897.JPG 258件 [詳細] fileIMGP2887.JPG 273件 [詳細] fileIMGP2861.JPG 263件 [詳細] fileIMGP2893.JPG 249件 [詳細] fileIMGP2862.JPG 272件 [詳細] fileIMGP2864.JPG 263件 [詳細] fileIMGP2881.JPG 246件 [詳細] fileIMGP2878.JPG 262件 [詳細] fileIMGP2879.JPG 274件 [詳細] fileIMGP2872.JPG 278件 [詳細] fileIMGP2876.JPG 272件 [詳細] fileIMGP2873.JPG 269件 [詳細] fileIMGP2871.JPG 238件 [詳細] fileIMGP2870.JPG 231件 [詳細] fileIMGP2868.JPG 234件 [詳細] fileIMGP2867.JPG 236件 [詳細] fileIMGP2865.JPG 230件 [詳細] fileIMGP2857.JPG 235件 [詳細] fileIMGP2856.JPG 231件 [詳細] fileDSC_0580.JPG 238件 [詳細]

リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2012-06-24 (日) 23:42:48 (4326d)