Top > 20151206大川入山

標高 1907.8m
標高差 約670m(累積標高差1063m)
登り(登山口-山頂) 09:02-11:52 (約2時間49分)
下り(山頂-登山口) 12:29-14:42 (約2時間13分)

天候 うす曇
風 ほぼ無し
気温 3〜5度

雪山シーズン突入ということで、積雪のありそうな山へ行ってきました。
登山口からこのくらい。
PC060477.jpg
アイゼンは使うほどでもなく。
PC060478.jpg
PC060479.jpg
急坂を登り。
PC060481.jpg
PC060482.jpg
ロープ場を越えて。
PC060484.jpg
目指す山頂。
PC060485.jpg

途中の開けたところから、南アルプスを望む。
左から仙丈、北、間ノ、塩見。
PC060486.jpg
中央右へ悪沢、赤石。
PC060487.jpg
中央のピラミッドは聖。
PC060488.jpg

横岳到着。
PC060489.jpg

PC060490.jpg
こちらは中央アルプス。
PC060491.jpg
あと2km。
PC060492.jpg
あと1km。
この間にコケてレンズが濡れた。
PC060493.jpg

エビのしっぽ。
PC060495.jpg
PC060497.jpg
PC060498.jpg

山頂はもうすこし。
PC060500.jpg
PC060501.jpg

山頂到着。
PC060508.jpg

中央アルプス。
PC060502.jpg
右に北、左に仙丈、鋸岳。
PC060503.jpg
八ヶ岳方面。
PC060504.jpg
北アルプス。肉眼では槍まで確認できたけど、写真じゃちと厳しいか。
PC060505.jpg
早々に昼飯を食べて下山。
登りでは下山してくる人と数人すれ違ったが、下山時は登ってくる人とすれ違うことが多かった。
けっこう人気あるんだなーと思った。
2年前にも登ってるが、そのときはまだ登ってなかった山が、今回は登った山として見ることができた。


添付ファイル: filePC060505.jpg 205件 [詳細] filePC060504.jpg 208件 [詳細] filePC060503.jpg 202件 [詳細] filePC060502.jpg 215件 [詳細] filePC060508.jpg 207件 [詳細] filePC060501.jpg 211件 [詳細] filePC060500.jpg 217件 [詳細] filePC060498.jpg 214件 [詳細] filePC060497.jpg 226件 [詳細] filePC060495.jpg 206件 [詳細] filePC060493.jpg 205件 [詳細] filePC060492.jpg 185件 [詳細] filePC060491.jpg 194件 [詳細] filePC060490.jpg 188件 [詳細] filePC060489.jpg 182件 [詳細] filePC060488.jpg 190件 [詳細] filePC060487.jpg 190件 [詳細] filePC060486.jpg 198件 [詳細] filePC060485.jpg 183件 [詳細] filePC060484.jpg 190件 [詳細] filePC060482.jpg 194件 [詳細] filePC060481.jpg 176件 [詳細] filePC060479.jpg 185件 [詳細] filePC060478.jpg 185件 [詳細] filePC060477.jpg 179件 [詳細]

リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-12-10 (木) 00:44:18 (3063d)