Top > 20180104薬師岳

標高 1369m(敗退地点)
標高差 約430m(累積標高497m)
登り(奥岳登山口-この空) 07:49-11:018(約3時間12分)
下り(この空-奥岳登山口) 11:55-12:53(約57分)
天候 曇りのち晴れ
風 強い
気温 -8〜-12度


冬休み年末は風邪をひいたので、体調を整えて。
どこ行こうか迷ったけど、以前行ったときはGPSを家に落としてきて、印の残ってない安達太良山へ。
6時半には駐車場に着いたのだけど、お腹が痛くなってトイレを探したけどまだやってなかったので、
前泊した一番近い道の駅に戻ったり。
そんなこんなで1時間遅れで出発。
P1043504.jpg
先行者のトレースはある模様。
P1043505.jpg
P1043506.jpg
だが、そのトレースはくろがね小屋方面へ続き、五葉松平方面へのトレースは無し。
迷いながら、スキー場横を上っていく。
スノーシュー履きながら必死こいて登ってようやくリフトトップ。
P1043507.jpg
ちょうどそのころリフトが動き出す。
P1043508.jpg
なのでここから先もノートレース。
P1043510.jpg
P1043511.jpg
P1043512.jpg
スノーシューつけてもひざ上ラッセル。
P1043513.jpg
ちょっと時間無さそうだなと思い始めて。
とりあえずはあそこまで行こうと。
P1043514.jpg

P1043516.jpg
そしたら、後続のBCスキーグループが追い付いてきて。
ラッセルご苦労様と声をかけられて、先へ行ってもらった。
P1043517.jpg
P1043518.jpg
いやー、らくちんらくちん。
ってことで、薬師岳の道標。
P1043519.jpg
相変わらず山頂は見えず。
P1043520.jpg
この空の道標。
P1043521.jpg
BCのひともどこまで行くか決めかねてたし、トレースも当てにできないので、このちょい先で昼飯食って下山。
途中、ほんの少し山頂というか稜線が見えたけど。
P1043522.jpg
んで、リフトトップに来たら、リフトが止まってた。
強風で止めたんだろうな。
下山はあっというまに降りてきて、奥岳温泉でまったり。
早めに降りてきたので、わりとすいてて良かった。
初めて登った時は、激混みで入るのに躊躇していわきまで車を走らせたんだよな。


  • カメラ
    OLYMPUS OM-D E-M1
  • レンズ
    OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3EZ

添付ファイル: fileP1043522.jpg 191件 [詳細] fileP1043521.jpg 222件 [詳細] fileP1043520.jpg 208件 [詳細] fileP1043519.jpg 222件 [詳細] fileP1043518.jpg 221件 [詳細] fileP1043517.jpg 218件 [詳細] fileP1043516.jpg 214件 [詳細] fileP1043514.jpg 211件 [詳細] fileP1043513.jpg 208件 [詳細] fileP1043512.jpg 207件 [詳細] fileP1043511.jpg 209件 [詳細] fileP1043510.jpg 205件 [詳細] fileP1043508.jpg 216件 [詳細] fileP1043507.jpg 204件 [詳細] fileP1043506.jpg 211件 [詳細] fileP1043505.jpg 169件 [詳細] fileP1043504.jpg 168件 [詳細]

リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-02-25 (日) 23:21:38 (2254d)